イベ
ント

10月

18

獨協大学前エリア 月に一度のゴミ拾い活動 × 紙ヒコーキを作って公園で飛ばそう~

DSC 3703 scaled e1760519391820 |草加コネクト |草加市のイベント情報

獨協大学前エリアでのごみ拾いと、紙ヒコーキづくりを楽しむイベントです。
まちをきれいにしたあとは、公園で紙飛行機を作って飛ばしてみよう!

DSC 3791 scaled |草加コネクト |草加市のイベント情報

DSC 3717 scaled e1760519432151 |草加コネクト |草加市のイベント情報

◾️開催概要
日程:10月18日(土) 午前9:00〜
集合場所:松原団地記念公園 メインゲート前

◾️プログラム
第1部:ごみ拾い(9:00〜)
第2部:紙飛行機づくり(10:00〜11:30)
場所:コンフォール松原17号棟 集会室(飲食可)

◾️持ち物
トング
レジ袋×2(燃えるゴミ・燃えないゴミ用)
軍手

◾️備考
歩きやすい靴でご参加ください。
集めたゴミは草加市で回収します。
雨天等で中止の場合は、LINEオープンチャットでお知らせします。

◾️問い合わせ
草加市 都市計画課
048-922-0183

イベント内容

開催日時
10月18日(土)午前9時から
開催場所
松原団地記念公園(メインゲート前 )
開催スタイル
屋外イベント
参加しやすさ・特徴
内容詳細
●タイムスケジュール
第1部 ゴミ拾い
9:00  松原団地記念公園(メインゲート前)集合
9:05  出発
9:50  松原団地記念公園(メインゲート前)再集合

第2部 紙ヒコーキ作りのあと公園へ
紙ヒコーキを作って公園で飛ばそう(10:00〜11:30)(自由参加)
場所:コンフォール松原17号登(飲食可)  
来場時の注意点
●持ち物
・トング
・レジ袋×2(燃えるゴミ、燃えないゴミ)
・軍手
●備考
歩きやすい靴でご参加ください。
集めたゴミは草加市で回収します。
雨天のお知らせについて
雨天等で中止の場合は、LINEオープンチャットでお知らせします。

開催場所

このイベントの主催者

SDGs 地域団体

獨協大学前に西口エリアで月に一回、ゴミ拾い活動をしています。獨協大学の学生や、地域の人たちとの交流の場にもしていければと思っています。

関連 告知&募集

現在、この団体による「イベント」「ボランティア」記事はありません。

まちをつくる一歩を

地域に想いを持ち、行動している方々の情報を、循環させるために。
このサイトは、草加で発信したい人と関わりたい人をつなげる「地域のハブ」を目指しています。
草加コネクト