STORY

「このまちで暮らす」を、もっと楽しく

DSC 3443 |草加コネクト |草加市のイベント情報

私たちは、草加西部地区でコミュニティ活動をしています。
住所でいうと、「氷川町」、「西町」、「草加1丁目から5丁目」の地域です。
目指しているのは、子どもから高齢者まで、誰もが“自分の居場所”を持てるまち。
単発のイベントではなく、日常の中にあるささやかな接点を大切にして活動しています。

 

 

「ごみ拾い」をきっかけに

DSC 3381 |草加コネクト |草加市のイベント情報
「ゴミ拾いなら、いろいろな人が気軽に参加できるかもしれない」
そんな声から清掃活動が始まりました。
現在では2ヶ月に1回、地域の住民や学生が気軽に集まり、ゆるやかにごみ拾いを行う場が定着しています。

 

 

IMG 5590 scaled |草加コネクト |草加市のイベント情報

食べて話して、まちを考える

2023年には、子育て世代向けにカレーを提供するイベントを開催。
みんなで作った特製カレーを囲んだあとは、参加者に「まちで困っていること」「こんな場所があったらいいな」を書いてもらうまちアンケートも実施しました。

「食べたあとだから、ちょっと気持ちがやわらかくなり。思ってることも出やすくなるような気がします。」

 

DSC 2659 2 |草加コネクト |草加市のイベント情報

世代を縛らず、誰もがいていい空間に

草加西部地区の活動の特徴は、世代を限定しないこと。
子どもだけ、大人だけ、ではなく違う年齢の人が、同じ空間にいていい。
その空気の中にこそ、安心感が生まれます。

草加西口にある何気ない風景や、ふつうの通りが、誰かにとっての安心できる居場所になるように。
草加西部地区の活動は、そんな思いに支えられています。

草加西部地区で、まちに誰でも参加できる居場所をつくるために活動しています。

関連 告知&募集

現在、この団体による「イベント」「ボランティア」記事はありません。

まちをつくる一歩を

地域に想いを持ち、行動している方々の情報を、循環させるために。
このサイトは、草加で発信したい人と関わりたい人をつなげる「地域のハブ」を目指しています。
草加コネクト